トピックス

立命館大学幾何学セミナー(2024年1月19日(金))

2024.01.02 Tue up
<<立命館大学幾何学セミナー>>
日時:2024年1月19日(金)
18:10~19:30
講演者:Mathieu Stienon 氏 (Pennsylvania State University)
タイトル
:Introduction to DG Manifolds
アブストラクト:
DG manifolds
(aka Q-manifolds) are a useful geometric notion that provides a unified framework for a wide range of important structures, including curved L-infinity algebras, foliations, and complex manifolds. We will give an introduction to dg manifolds. If time permits, we will discuss an application to higher structures: a Duflo-Kontsevich type theorem.

講演者:Ping Xu氏 (Pennsylvania State University)
タイトル
:$BV\infty$ quantization of (-1)-shifted derived Poisson manifolds
アブストラクト:
In this talk, we will give an overview of (-1)-shifted derived Poisson manifolds in the $C^\infty$-context, and discuss the quantization problem. We describe the obstruction theory and prove that the linear (-1)-shifted derived Poisson manifold associated to any $L\infty$-algebroid admits a canonical $BV_\infty$ quantization. This is a joint work with Kai Behrend and Matt Peddie.

開催方法: 立命館大学びわこ・くさつキャンパス、ウェストウィング6階談話会室での対面講演の模様をZoomミーティングで配信する予定です。対面参加、オンライン参加を希望の方は以下の申込フォームより1月19日(金)18:00までにお申し込みください。
https://ritsumei-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tJAvfu-oqj4sHtfYesAH7BaYHl0mI7TynRFY
登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。

立命館大学幾何学セミナー(2024年1月15日(月))

2024.01.02 Tue up
<<立命館大学幾何学セミナー>>
日時: 2024年1月15日(月)
16:30~18:00
タイトル
:
リー群上の左不変な幾何構造について:モジュライ空間と特別な構造の存在・非存在問題
講演者: 田丸博士
氏 (大阪公立大学)
アブストラクト:
与えられたリー群に対して,その上の左不変な幾何構造(例えばリーマン計量)を考え,その中に特別なもの(例えばアインシュタイン計量)が存在するかどうかという問題を考える。多くの場合,左不変な幾何構造の全体は等質空間となり,それを然るべき群作用で割ったモジュライ空間が,特別な構造の存在・非存在問題を考える際に有効である。

本講演の前半では,群作用や等質空間に関する基本的な事項を(大学院生および意欲的な学部生向けに)解説する。後半では,上述のような枠組みが,様々な幾何構造の研究に適用できることを紹介したい。幾何構造としては,リーマン計量,擬リーマン計量,シンプレクティック構造を主に扱うが,これらに限らず他の様々な幾何構造(例えば統計構造など)にも我々の枠組みは適用可能であると考えている。

開催方法: 立命館大学びわこ・くさつキャンパス、ウェストウィング6階談話会室での対面講演の模様をZoomミーティングで配信する予定です。オンライン参加を希望の方は以下の申込フォームより1月14日(日)までにお申し込みください:
https://ritsumei-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tJIpc-CoqDktGdDzorhRlnW-U2pWGgZgG17V
登録された方には、当日昼頃までにミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。

Poisson geometry and related topics 23

2023.11.24 Fri up
Poisson geometry and related topics 23
開催期間:2023年12月2日(土)14:00~3日(日)17:20
開催会場:立命館大学びわこ・くさつキャンパス ウェストウィング6階談話会室

講演者: Laszlo Feher (Szeged University) , Camille Laurent-Gengoux (Lorraine University), Naoyuki Kanomata (Tokyo University of Science), Hsuan-Yi Liao (National Tsing Hua University), Satoru Odake (Shinshu University), Ryo Hayami (Nagoya University), Naoyuki Kanomata (Tokyo University of Science), Ryo Matsuda (Kyoto University), Kevin Morand (Sogang University), Taika Okuda (Tokyo University of Science), Shuhei Yonehara (Osaka University)
詳しい情報はホームページ
https://sites.google.com/view/jpoissongeometry23/
をご覧ください.
世話人:池田憲明(立命館大学)、佐古彰史(東京理科大学)、 多羅間大輔(立命館大学)、廣田祐士(麻布大学)

問合せ先:池田憲明 nikeda[at]se.ritsumei.ac.jp

立命館大学数理工学セミナー(2023年11月17日(金))

2023.11.09 Thu up
<立命館大学数理工学セミナー>>
日時:2023年11月17日(金) 16:30~18:00
講演者:岩井 敏洋 (京都大学)
題目:An integrable model of a planar tri-atomic molecule
— Geometry and Quantum Mechanics on $S^2 \subset  \mathbb{R}^3$ —
概要:
添付ファイルをご覧ください.

開催方法:ハイブリッド開催(立命館大学びわこ・くさつキャンパス ウェストウィング6 階談話会室での対面開催及びZoom ミーティングによる配信)を予定.
Zoom 参加の場合,下記のURL より11月16日(木)までにご登録ください.当日お昼ごろまでに,Zoom ミーティングのURL 等をお知らせいたします.


問い合わせ先:立命館大学理工学部数理科学科 多羅間 大輔

数理科学科談話会 (2023/11/15)

2023.11.09 Thu up
11月15日 ( 水 ) に立命館大学数理科学科談話会が行われます.
みなさまのご参加をお待ちいたしております.
 
日 時:2023年11月15日(水)16:30~17:30
開催方法: 
・立命館大学BKCキャンパス ウエストウイング6階談話会室での対面形式
・Zoomミーティングによるオンライン配信
オンラインでの参加をご希望の方は,下記のURLよりご登録のほどお願い申し上げます.
https://ritsumei-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tJ0tceutrD4pHtWjZtVgSAJdzQKXEA9WSGSv
講演者:John Parker 氏 (Durham Univ.)
タイトル:Geometry, tessellations and surfaces
アブストラクト:
In this talk I will explain the relationship between two dimensional tessellations (sometimes called tilings) and surfaces. In order to do so, I will need to introduce the geometry of spaces of constant curvature, where this curvature could be zero, positive or negative. The talk will be at a elementary level with many pictures.
 
 
連絡先: 高橋典寿 ( 立命館大学理工学部数理科学科,e-mail: ntakaha[at]fc.ritsumei.ac.jp )

立命館大学幾何学セミナー(2023年12月4日(月))

2023.11.03 Fri up
<<立命館大学幾何学セミナー>>
日時: 2023年12月4日(月)
16:30~18:00
タイトル
: An introduction to singular foliation
講演者: Camille Laurent
-Gengoux氏 (ロレーヌ大学)
アブストラクト:
Based on joint works with Ruben Louis
, Leonid Ryvkin and Simon-Raphael Fischer. There are so many singular foliations in mathematics that they often go unnoticed. Still, quite a few general results can be proven: for instance, we will explain the problem of classification near a leaf, and try to answer the following question: is there a lot of singular foliation having a given leaf?
開催方法: 立命館大学びわこ・くさつキャンパス、ウェストウィング6階談話会室での対面講演の模様をZoomミーティングで配信する予定です。対面参加、オンライン参加を希望の方は以下の申込フォームより12月4日(月)16:00までにお申し込みください。
https://ritsumei-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tJYpcOGvrTotGdGCc20xzVqmMBeDw5X2UplK
登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。

数理科学科談話会(2023/10/25)

2023.10.18 Wed up
10月25日 (水) に立命館大学談話会を以下の要領で開催いたします.
 
日時:10月25日(水) 16:30-18:15
講演者 / タイトル:
 亀岡健太郎 氏 (立命館大学) / 共鳴の数理解析
 Shanola Smitha Sequeira 氏 (立命館大学) / Representation of compact operators between Banach spaces
開催方法:
 立命館大学BKCキャンパス ウエストウイング6階談話会室での対面形式
 Zoomミーティングによるオンライン配信
 
オンラインでの参加をご希望の方は,下記のURLよりご登録のほどお願い申し上げます.
https://ritsumei-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tJYpcOCopjgrGdNecv7Ak4p9RnOhdLTJfp1D

ポスター
 

立命館大学幾何学セミナー(2023年9月8日(金))

2023.09.04 Mon up
<<立命館大学幾何学セミナー>>
日時:2023年9月8日(木)15:00-16:00
講演者:Wolfram Bauer (Leibniz Universität Hannover)
題目:Subriemannian geometry and spectral analysis
概要:
A regular subriemannian manifold $M$ carries a geometric hypoelliptic operator which often is referred to as sublaplacian. Due to the specific degeneracy of its symbol, interesting geometric and analytic effects can be observed in the study of this operator, which have no counterpart in the area of Riemannian geometry. In particular, during the last decades an inverse spectral problem which aims to extract geometric information from the operator spectrum has been considered by various authors. Typical approaches are based on the analysis of the induced subriemannian heat or wave equation.
 
In this talk we survey some results on the spectral theory of the sublaplacian in the case of certain compact nilmanifolds or so-called $H$-type foliations and we address some seemingly open problems. This presentation is based on joint work with K. Furutani, C. Iwasaki and A. Laaroussi, I. Markina and G. Vega-Molino.
開催方法:ハイブリッド開催(立命館大学びわこ・くさつキャンパス ウェストウィング6 階談話会室での対面開催及びZoom ミーティングによる配信)を予定.
Zoom 参加の場合,下記のURL より9月7 日(木)までにご登録ください.
ご登録いただきますと自動返信にて,ZoomミーティングのURL等をお知らせいたします.
 

数理科学科談話会 (2023/5/31)

2023.05.29 Mon up
5月31日(水)に,立命館大学談話会を以下の要領で対面とzoomのハイブリッド形式で開催いたします.
講演者はBoras University / 立命館大学のJens Wittsten氏です.
オンラインから参加をご希望の方は以下のリンクから登録を行なってください.
https://ritsumei-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tJArdemgpzwqH9KBW7xv7_OR46GNfchaxUhK

 
日時:2023年5月31日(水)16:30-17:20
場所:立命館大学BKCキャンパス・ウエストウイング6階談話会室/オンライン(zoom)
講演者: Jens Wittsten氏(Boras University / 立命館大学)
タイトル: Mathematics of magic angles for twisted bilayer graphene
アブストラクト:
Magic angles are a hot topic in condensed matter physics: when two sheets of graphene are twisted by those angles the resulting material is superconducting. I will present a very simple operator whose spectral properties are thought to determine which angles are magical. It comes from a recent Physical Review Letter by Tarnopolsky–Kruchkov–Vishwanath. The mathematics behind this is a blend of representation theory (of the Heisenberg group in characteristic three), Jacobi theta functions and spectral instability of non-self-adjoint operators (involving Hörmander’s bracket condition in a simple setting). The results will be illustrated by colourful numerics which suggest some open problems. This is joint work with S. Becker, M. Embree, and M. Zworski.

立命館大学幾何学セミナー(2023年6月5日(月))

2023.05.23 Tue up
<<立命館大学幾何学セミナー>>
日時:2023年6月5日(月) 16:30~18:00
タイトル:Differential-graded geometries and algebras in mathematical physics
講演者: 早見崚氏 (名古屋大学)
アブストラクト:
Differential-graded geometryは多様体上の関数を可換代数から微分次数付き可換代数に拡張する分野であり、物理学の場の理論と深い関係を持つ。特に、symplectic geometryをdifferential-graded geometryに適用したdg symplectic geometryは数学的にも物理的にも重要であり、Poisson多様体やCourant algebroidといった数学構造を表すことができ、また場の理論におけるBV形式、BFV形式に対応していて、これを用いて多くの位相的場の理論やカレントを統一的な手法で作ることができる。特にカレントについては、その代数構造に注目することで、Poisson頂点代数やその一般化を得ることができる。 本講演では、dg symplectic geometryの定義や性質、物理への応用などを紹介し、講演者の研究内容である代数的な一般化についても解説する予定である。
開催方法:
ウェストウィング6階談話会室での対面講演の模様をZoomミーティングで配信する予定です。対面参加 オンライン参加を希望の方は以下の申込フォームより6月5日(月)16:00までにお申し込みください。
https://ritsumei-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tJEscOGpqz4iEtRxJNmPSpZaT2YPwa7R-t3g
登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。